
- 2018年7月29日
隅田川防潮堤の防災力を強化!
東京都は、平成31年から隅田川(中央大橋下流)右岸の防潮堤耐震補強工事を予定しております。そこで、工事の内容など現地にて中央区の担当の方々から説明を受けました。主な耐震対策は、鉄筋の追加等により補強を行う防潮堤補強工事と液状化対策として地盤改良工事が行われます。防潮堤の工事により、大規模な地震が発生した場合においても防潮堤の機能が保持され、浸水被害を防ぐことが目的です。工期は、1年3カ月を予定し、その間テラスの利用ができない状況となります。今後とも、防災力の強化に取り組んでまいります。

- 2018年7月22日
街頭演説を行いました!
本日、街頭に立ち区政報告をさせて頂きました。多くの皆様からあたたかいご声援を頂き、心から感謝申し上げます。

- 2018年7月20日
被災者に真心のご支援を
このたびの西日本を中心とした記録的な豪雨により、犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。そして、一日も早い復旧復興を強く念願致します。7月18日に、「平成30年7月豪雨中央区被災者救援の会」との共催で公明党中央総支部としても街頭募金活動の応援をさせて頂きました。多くの皆様に真心からのご協力を賜り心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

- 2018年7月5日
「ECO EDO 日本橋2018 ~五感で楽しむ、江戸の涼~」
7月6日(金)~9月24日(月・祝)の期間において、「ECO EDO 日本橋2018 ~五感で楽しむ、江戸の涼~」のイベントが開催されます。本イベントは、「ECO EDO 日本橋」宣言に基づき、江戸文化の知恵を生かしながら金魚鑑賞や浴衣姿で夕涼みをするなど、五感で「涼」を楽しむ参加型のイベントです。そこで、本日日本橋三井ホールにおいて、オープニングセレモニーと「アートアクアリウム」内覧会が開催され出席させて頂きました。

- 2018年7月2日
重要文化財を核とした新たなビジネス・商業・文化の拠点が誕生!
本日、「日本橋髙島屋三井ビルディング・日本橋髙島屋S.C.新館」の竣工祝賀会に出席させて頂きました。日本橋二丁目地区の重要文化財である髙島屋日本橋店を事業の核と位置付け、新たな2棟の大規模複合ビル及び緑あふれる屋上庭園、路面店舗に囲まれた賑わいを生み出す日本橋ガレリアを整備し、活気にあふれたまちづくりを目指しております。市街地再開発事業により地域への貢献として、駅前広場等の整備による交通結節点機能の強化や地上・地下の歩行者空間の充実、防災機能の向上、文化・交流・観光施設の整備、環境負荷の低減の5つの視点からまちづくりが進められました。今後、本事業により地域全体への活性化と繋がるよう期待しております。