

- 2018年9月24日
街頭演説をしました!
本日、街頭に立ち区政報告をさせて頂きました。日頃の活動報告や第三回区議会定例会の取り組み状況などお話をさせて頂きました。多くの皆様からあたたかいご声援を頂き、心から感謝申し上げます。


- 2018年9月20日
銀座中学校の同窓会が開催されます!
4年に1度の中央区立銀座中学校の同窓会が開催されます。銀座中学校は、明石中・文海中・明正中・一中・二中が母体校となっていますので、それぞれの学校の卒業生の皆様が対象となります。11月17日(土)午後3時から午後5時です。場所は、銀座中学校の体育館になります。添付の写真を御参照下さい。


- 2018年9月16日
中央区内消防団合同点検に出席させて頂きました!
本日、平成30年度の京橋・日本橋・臨港消防団の合同点検が晴海5丁目の臨港消防署敷地内において行われました。主な活動内容は、第48回東京都消防操法大会出場団員による可搬ポンプ操法や救助・消火活動など実施されました。団員の皆様の真剣な勇ましい姿を拝見し、大変心強く感じるととともに、日頃からの訓練や様々な活動に心から敬意を表します。


- 2018年9月15日
環状第2号線の施設見学会に行ってきました!
本日、開通に先立ち、豊洲大橋から築地大橋までの区間において、環状第2号線施設見学会が開催されました。東京都は、環状第2号線の暫定道路ついて、築地市場移転完了後1ヵ月以内に開通させる予定です。その後、本線の地上部道路を2019年度末に開通し、さらに地下トンネル も含めた本線の全面開通は2022年度を予定し3段階にわたって進められております。また、道路整備に合わせBRTの運行も今後進められていく予定です。


- 2018年9月2日
総合防災訓練に出席
本日、東京都、中央区及び港区の合同で首都直下地震を想定した「平成30年度東京都・中央区・港区合同総合防災訓練」が実施され、出席してきました。中央区の会場は、浜町公園と周辺地域です。主な内容は、救出救助訓練、住民による自助・共助訓練、防災関係の展示や体験、炊き出し、医療救護活動訓練など行われました。雨の中の訓練となりましたが、各関係機関の皆様の真剣な勇ましい姿を拝見し、大変心強く感じるとともに心から敬意を表するしだいです。全国各地域で、甚大な被害をもたらす災害が発生している中、日頃からの備えの重要性を再認識致しました。