

- 2020年11月24日
高齢者施設のPCR検査費用の助成など感染症対策の強化が進む!
高齢者施設のPCR検査費用の助成など感染症対策の強化が進む! 本日、中央区議会では企画総務委員会が開会され、中央区一般会計11月補正予算(案)の審議が行われました。
主な内容は下記の通りです。 ① 飲食業団体・商店街における集客事業等への支援
中央区と感染症拡大防止活動の協力に関する協定を締結した団体等に、経費の一部が補助されます。 ② 高齢者施設におけるPCR検査費用の助成
地域密着型特別養護老人ホームや認知症高齢者グループホームにおいて更なる感染症対策の強化を図るため、PCR検査費用が助成されます。 ③ 出産支援タクシー券の追加交付期間の延長
妊婦さんへの支援として、タクシー券1万円分の追加交付の期間が延長されます。 ④ 中央区PCR検査センターの開設期間の延長
令和3年3月末まで開設期間を延長し検査体制を確保します。 ⑤ 月島幼稚園の改修における工期の延伸 ※各事業の概要については、こちらをご参照ください。
「令和2年度 中央区一般会計11月補正予算計上額総括表」
https://www.city.chuo.lg.jp/.../R2.11h


- 2020年11月20日
新たに開設される特別養護老人ホーム等の入居相談のお知らせ!
本日の「区のおしらせ ちゅうおう」11月21日号に、新規開設の地域密着型特別養護老人ホーム・認知症高齢者グループホームの開設・入居相談のご案内が掲載されております。 〇入居を希望される方の電話相談は、午前10時~午後4時までとなります。(土・日曜日、祝日を除く) 〇入居者の募集については、12月1日号の「区のおしらせ ちゅうおう」に詳しく掲載される予定です。 ※詳しくは、「区のおしらせ ちゅうおう」11月21日号をご覧ください。
https://www.city.chuo.lg.jp/.../r02/021121/04_01/index.html


- 2020年11月16日
「若者のための就職面接会in中央区」が開催されます!
新型コロナウイルス感染症の影響により、離職された方々や若い世代の方々を応援するために開催されます。 〇開催日:令和2年12月2日(水)12時40分~16時40分 〇会場:中央区役所8階大会議室 〇対象の方:おおむね35歳以下の若い世代の方々 〇参加企業:8社(予定) 〇参加費:無料 〇完全予約制です。(ハローワークからの紹介状が必要です) 詳しくは、中央区のホームページをご覧ください。


- 2020年11月13日
本日、中央区立阪本小学校・阪本こども園新校園舎落成式に出席させて頂きました。
式典では、喜びのことばと邦楽演奏が行われ、児童の皆さんの真剣な姿が印象的でした。 式典後学校内を見学させて頂きましたが、多くの関係者の思いが込められた校舎で、147年の歴史をふまえた重厚感のある佇まいでした。 子どもたちの健やかな成長を心よりお祈り申し上げます。 この度は、誠におめでとうございます。 「区のおしらせ ちゅうおう」の8月11号に、阪本小学校・阪本こども園の概要が掲載されております。
https://www.city.chuo.lg.jp/.../r02/020811/01_01/index.html


- 2020年11月10日
新たに特別養護老人ホームなどが開設されます!
本日、福祉保健委員会が開会され、桜川保育園及び敬老館等複合施設の建て替えにより、新たに整備される地域密着型特別養護老人ホームやショートステイ、認知症高齢者グループホームについて報告がありました。 <施設の主な概要> 〇所在地:東京都中央区入船1-1-13 〇施設内容:桜川保育園(1・2階)
桜川敬老館(3階)
地域密着型特別養護老人ホーム(4・5階)定員29名
ショートステイ(5階)定員8名
認知症高齢者グループホーム(6階)定員18名 〇開設予定:令和3年3月22日(保育園と敬老館は令和3年2月開設予定) 入居の相談については、「区のおしらせ ちゅうおう」11月21日号に電話受付の開始について掲載されます。 また、入居者の募集期間は、令和2年12月2日から令和2年12月28日までとなり、「区のおしらせ ちゅうおう」12月1日号に掲載される予定です。