令和6年第4回区議会定例会 一般質問
【質問内容】
1.経済対策について
・物価高対策を含めた総合的な経済対策について
・区内共通買物・食事券の発行額の増額と電子化の検討について
・就労支援の相談事業の拡充と常設窓口の設置について
2.子どもから高齢者まで誰もが健康で暮らせるまちづくりについて
・「ちゅうおうヘルス&ウォーク」の充実と検証体制の構築について
・5歳児健診の導入とその後の相談支援体制の構築に向けた検討について
・認知症検診や予防プログラムを含めた今後の認知症施策の充実について
・補聴器の購入費助成拡大など支援体制の充実について
3.晴海通りなどの交通対策と築地川アメニティ整備構想について
・都バスや東京BRTの更なる増便・拡充について
・歩道と車道における一層の交通ルールの遵守と交通マナーの向上など安全対策について
・築地市場跡地開発などにより交通環境が大きく変化していく中、安全な歩行者空間の確保や築地・東銀座駅など地下鉄駅の拡充、都バス、東京BRTなどをしっかりと検討するなど総合的な交通対策について
・緑豊かで憩いとやすらぎの場となる「築地川アメニティ整備構想」について
4.教育環境の充実について
・読解力の向上について
・区立小学校・中学校の学校図書館の充実について
・通学時のバスの混雑をふまえ、安全対策としてスクールバスの検討について
◆一般質問・答弁要旨
◆一般質問・答弁全文
◆インターネット録画放映