- 2022年2月27日
令和4年第1回区議会定例会 一般質問
【質問内容】 1.新型コロナウイルス感染症対策について ・第六波における対応や今後の医療支援体制などの強化について ・三回目ワクチン接種の加速化や、交互接種及び小児ワクチン接種に関する正確な情報発信について ・おとしより相談センターの相談状況と区の相談体制の強化について ・緊急特別資金融資の借換融資制度と今後の経済対策について ・新たな事業なども追加した主な支援策一覧の更新について 2.18歳までの医療費助成制度の拡大について ・乳幼児及び子ども医療費助成制度について ・18歳までの医療費助成制度の拡大について 3.子どもの体験活動の充実について ・今後の子どもたちの体験活動について ・環境学習事業及び桧原村との連携による蛍の見学について ・水辺環境の活用検討における干潟の再生や環境学習の場などについて ・公園の拡大や海の森の活用などについて 4.「本の森ちゅうおう」及び子ども読書活動の推進について ・「本の森ちゅうおう」の開設にあたり、イベントの開催など今後の事業展開について ・ホームページの充実や広報の強化、本の配架コーナーの工夫、スタッフに


- 2022年2月2日
令和4年度東京都予算案説明会に出席
財務局からはじまり各施策分野における説明を受けました。 その中で、医療費助成制度の拡充では、令和5年4月実施に向けて、高校生相当年齢へ拡大するための準備経費の補助が新規計上されており、東京都議会公明党が公約として取り組んできた事業の説明がありました。 今後とも、中央区における福祉保健の向上など各事業の充実強化に向けて全力で取り組んでまいります。